01.土練り(Wedging)

土練り

真空土練機を使って土を練ります。
土の種類・・・磁器土
        ニューボン土
        ホワイト土
        酸化強化土
        還元強化土
        特白磁

02.成形・仕上げ(Molding and finish)

成形・仕上げ

自動成形機でロクロ成形します。
外コテと内コテがあり、写真は外コテ。成形されたキジは、脱型された後、スポンジできれいに仕上げされます。
成形から仕上げまでは、全自動で行われます。
全自動成形機・・・8機
NC・・・2基

03.乾燥・素焼き(Dryness and unglazed pottery)

乾燥・素焼き

台車に載せて均一に乾燥させます。
しっかり乾燥させた後、約800℃で素焼き焼成します。

04.加飾(Decoration)

加飾

絵柄のある商品は、本焼成の前に下絵付けをします。
機械による線引きやパット印刷のほか、手引きによる加飾や銅版による絵付けなどもあります。

05.施釉(Glazing)

施釉

素焼きに釉薬をぬります。
釉薬とはキジの表面を覆うガラス質のことで、長石、石灰石、珪石などが主成分になります。

06.本焼き(Glost firing)

本焼き

施釉されたキジは台車やゴロとよばれる専用の入れ物に入れられて、本焼成されます。
酸化焼成・・・1,220~1,230℃
還元焼成・・・1,330~1,340℃
シャトルキルソン・・・8基

07.検品・出荷(Inspecting goods and shipment)

検品・出荷

ハマのざらつきを研磨し、鉄粉やピンホール、歪みなどがないかチェックし、検品された商品のみがお客様のもとへ出荷されます。